Dive and Photo

鳥、戦闘機、水中の写真をメインに、気に入った写真が撮れたらUPしたいと思います。

<DAEG>今年の逆さ富士

今日は朝は曇りでしたが途中から晴れ、穏やかなツーリング日和となりました。
この時期、須走のホームグラウンドがいつ開通(冬季閉鎖解除)するか非常に気になり、今日も様子を見に出かけました。が、やはり未だでした。例年GW直前なので今年もかな?
で、その後行く場所が無くなり、いつもの水田地帯⇒丹沢湖⇒帰路と、寄道して戻りました。
水田地帯では丁度、昨年逆さ富士を見た水田を通ったので今日も撮ってみました。
偶然ですが昨年も4/23でした(笑)。
230423_須走周辺06s
    ↑昨年の方が畦道の花の種類が多かったですね。今年はチューリップが無く水仙が。
230423_須走周辺10s
   ↑裏手に回るとやや小振りの二連の富士。
230423_須走周辺13s
   ↑更に進むと、ありました。
230423_須走周辺15s
   ↑やはりここが一番。昨年と全く同じ写真ですが。
230423_須走周辺17s
   ↑帰りに寄った丹沢湖入口で、新東名の河内川橋(仮称)。昨年6月も写真を載せましたが
    一見あまり変わり映えがしません。よく見ると側径間のアーチが両外へ伸びています。
    支柱を中心に左右へバランスよく伸ばすので其々のアーチだけ見ると遅く思えますが、
    8か所のアーチをバランスよく伸ばすので時間がかかりますね。

<DAEG>で花見

今日は暖かく風もなく桜もいたる所で満開。普通に走っているだけで顔がほころびました。
先週末は雨で「今年は桜の満開が見られない」と諦めかけましたが、少し標高を上げるとまだまだ見頃の場所は多く、それらを求めて富士の西、白糸方面まで出かけました。
場所は富士桜墓地自然公園。ネット上で桜と富士山バックに撮った綺麗なバイクの写真を見て、その方の説明を頼りにピンポイントのベストな場所を狙って遥々行って来ました。
墓地と聞いてちょっと考えましたが、行ってみると本当に桜が多く綺麗で、正に公園です。
道路からは墓石が見えることもなく、多くの方がピクニックをしていました。
ピンポイントの場所は車が止まっていて撮れませんでしたが、往復の道中含め桜を堪能しました。
230401_富士桜墓地自然公園02s
↑行きの富士山スカイライン降り口。(好きな場所です)
230401_富士桜墓地自然公園05s
   
230401_富士桜墓地自然公園13s
↑富士桜墓地自然公園 ピンポイントの場所以外でも普通に桜とコラボOK
230401_富士桜墓地自然公園26s
 ↑富士山は雲を被っていました。快晴の時にまた。。
230401_富士桜墓地自然公園31s
   ↑帰りの御殿場付近。後ろには茶畑。

<DAEG>風早峠

本当に暖かくなりましたね。バイク乗りには一番快適な季節です。
先週は乗れなかったので2週間ぶりですが、行先はお決まりの西伊豆スカイラインで風早峠です。
今日は標高の高いこの道路も風が無く暖かく、絶景の中を好きなペースで走り、爽快この上なし。
風早峠のベンチでは昼寝を含め1時間もマッタリしてしまいました。
帰路は所々で写真を撮りながらノンビリと15時過ぎに帰宅。
写真はいつもの似たような写真です。
230311_西伊豆01s
   ↑行きはサクッと到着し、お決まりのアングルで。休憩なしで一気に走りました。爽快!
230311_西伊豆08s
   
230311_西伊豆14s
   ↑西浦付近。ここで写真を撮っていたら2人の方からそれぞれ、「綺麗なバイクですね!」
   と声をかけて頂きました。景色のせいだと思いますが嬉しいですね。
   その一人の方は、ワカメを拾いに来ていて、近所の隠れ名所を色々と教えて下さり採れた
   ワカメも頂きました!味噌汁で美味しかった~!
230311_西伊豆16s
   ↑干潮なのでワカメ拾いに丁度良いとか。海も綺麗です。潜りたいなぁ~!
230311_西伊豆19s
   ↑ワカメの方に教えて頂いた名所に向かう途中の山里。
230311_西伊豆36s
   ↑最後は前回も撮った船着き場。たまには「オヤジ」も入ってみました。

<DAEG>伊豆の桜

 飛び石の明日を休んで4連休とするためか、今日は道路が混んでいました。西湘バイパス下りで工事区間は止まるほどの渋滞、伊豆縦貫もノロノロの箇所が多かった様です。
で、今の旬の桜と言えば河津桜ですね。私はバイクと一緒に撮りたいのですが河津周辺はそんな場所が少なく、昨年は苦労して探しました。なので今年は河津以外で「バイク横付け可能な場所」を求めて走りました。狩野川沿いは何か所か有り、桜を見つけると何処も満開で素通りできず、その度にバイクで近づけるか確認しに行くので、なかなか先へ進みません(笑)。
その後は戸田峠を越えて戸田の棚田をパトロール。まだ水が入っていないので引き返し、西浦の海岸線から江間、箱根を超えて帰路へ。
230223-1_伊豆中央高校前04s
   ↑伊豆中央高校前の土手。
230223-2_狩野川堤防(城山桜)05s
   ↑狩野川堤防 以前から気になっていた場所でやっと行きました。
    ここは公園の様になっていて車やバイクも入れ、最高です。
230223-2_狩野川堤防(城山桜)08s
   ↑狩野川堤防 このベンチに座って昼食を取りました。目の前は狩野川、至福の時間です。
230223-3_西浦06s
   ↑おまけ 西浦の海岸。よく撮る場所ですが、角度が違うと別物ですね。
230223-4_江間苺園01s
   ↑江間苺園近く この川沿いも河津桜とソメイヨシノが有り、二度楽しめます。
230223-4_江間苺園15s
おまけ2 江間苺園近くの菜の花。

<DAEG>南房総

 昨日は関東平野部でも大雪が予想されましたが、今日は快晴、気温も14℃くらいまで上がり、暖かな一日でしたね。という事で、この時期恒例の千葉ツーリングに出かけました。毎年1~3月に1度行ってます。
今回は花を求めて南房総です。大昔、千倉に花摘みに行ったことがあり、久し振りに見たくなりました。南房総なので往復フェーリーで金谷発着ですが今回はなるべく県道を走るプラン。千葉は県道も比較的広くて綺麗な道が多く、適度にカーブが有る事と、信号が本当に少ないので長距離を快適に走ることが出来ます。また、遅い車に遭遇しても追い越し可能な箇所が多いのでストレスなし。ガンガンに攻める様な道ではなく適度なカーブが心地良い。
一応、道の駅でBingoバーガー食べたり、観光らしい事もしました。が、それはガイドブックに任せます。
230211_南房総千倉03s
   ↑金谷港着後、ここでナビを設定(携帯で初めてナビを使ってみました)。
230211_南房総千倉04s
   ↑佐久間ダムの頼朝桜と下には水仙。もう5分咲き程度でした。
230211_南房総千倉08s
   ↑佐久間ダム周遊道路の梅と水仙。この辺は水仙も有名ですね。
230211_南房総千倉13s
   ↑千倉の花畑。これが見たかった!畑は何か所も有りますが、バイクを横に止めて花と
    一緒に撮れる場所をやっと見つけました。
230211_南房総千倉31s
   ↑カラフルなストック。ポピーはもう終わっていたのか、見ませんでした。
230211_南房総千倉32s
   ↑全体的に縮小した感じです。30年弱前に行った時は道路の左右一面に花畑が有ったと
    記憶しています。が、今回は「無くなったか?」と思うほど。何とか見られました。
230211_南房総千倉37s
   ↑風が強いのは想定内ですが、今日は北風でオフショアなので潮を被ることは有りません。
230211_南房総千倉33s
   ↑海沿いに止められる場所が多く気持ち良いですね。もっと探索したいところです。
230211_南房総千倉39s
   ↑最後はプチ棚田。有名な大山千枚田は以前行きましたが、この辺りは棚田が多く、有名
    でなくとも綺麗な棚田は有るので、機会が有ればじっくり探してみたい。

<DAEG>伊豆 大川温泉

 1月に入り何度か走っていますが、あまり天気が良くないので遠出は控えていました。が、この週末は天気が良いので久しぶりに伊豆へ出かけました。と言っても10年に一度の大寒波が過ぎた後でまだ気温が低く寒かった!山の上は凍結の恐れがあるので海沿いのみ。で、目的地は伊豆の大川温泉です。
この温泉は国道の脇(海岸側)にあり、小さいながらも海を見ながらノンビリ入れるので大好きな温泉で、実は大学生の頃(40年近く前)から時々入ってきました。
友人とのツーリング途中だったり、トライアルの試合の帰り道、国内B級で優勝した時だったかな、渋滞を避けて一人温泉でご満悦、汗を流して遅い時間に帰ったり、色々と思い出のある温泉です。
この先も時々寄る事間違いなし。鉄分の多い温泉で、以前はお湯の色がもっと赤茶色で底が見えなかった記憶が有ります。徐々に変わっているのかも知れませんね。
230129_大川温泉01s
   ↑大川温泉 500円 源泉は73℃の高温だとか。開店直後で湯加減調整中。
230129_熱川03s
   ↑その後は熱川から海岸沿いを走り片瀬温泉の河口で休憩。
230129_熱川04s

230129_熱川06s
   ↑大島の三原山山頂も雪化粧ですね。大寒波の影響と思われますが違和感有り。
230129_熱川10s

<DAEG>2023年の走り初めは南伊豆

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
昨年の「12/30走り納め」の記事が消えた?のか、上手くUP出来ていなかった様なので、いきなり「走り初め」です。
まあ、正月と言っても特にすることも無く暇なオヤジ2名は、今日もバイクで出かけました。。。
この時期、少しでも南国気分を味わおうと、南伊豆を走って来ました。ずっと行きたいと思っていたのですが少々遠いのでなかなか行けず、久し振りに走りました。
毎回言っていますが、あの秘境感は貴重ですね。南伊豆エリアに入った途端に素朴で景色も美しく何度走っても良い場所だと思います。本当は弓ヶ浜辺りで温泉に入ろうかと準備をしていったのですが冬場は日が暮れるのが早いので時間が足りず、今回もパス。もう少し日が伸びたら新しい温泉を開拓します。帰りの西伊豆は強風であまり楽しめませんでしたが、南の雰囲気は満喫でき、良いスタートとなりました。(写真はほぼお決まりですが。)
220102_南伊豆01s
   ↑白浜手前の「尾ヶ崎ウイング」。今はいたる所でアロエが満開。
    ここではブーゲンビリアも咲いていますが、通年なんでしょうか!?
220102_南伊豆07s
   ↑白浜手前の「竜宮島」。好きな場所です。ここも「アロエ祭り」でした。
220102_南伊豆18s
   ↑下田のペリーロード。この古い町並みに行ってみたいと思っていました。
    空いていたのでバイク横付けで。
220102_南伊豆08s
   ↑いつになく「観光」モード。ゆっくり歩くのも良さそうです。
220102_南伊豆23s
   ↑弓ヶ浜 ここも空いていて綺麗な海岸ですね。改めて知りましたが、この海岸にはアカ
    ウミガメが産卵しに来るとか。是非貴重な瞬間に立ち会ってみたいものです。
230102_南伊豆31s
   ↑お決まりの一枚。
    この後、西伊豆の海岸は風が強く海も大荒れ。景色や写真を楽しむ雰囲気でもなく、
    西伊豆スカイラインに上がり一気に帰路につきました。

記事検索
プロフィール

YamaTheKin

月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ