話が前後しますが、沖縄着の当日はすぐにレンタカーに乗り、先ずは瀬長島へ向かいました。
ここは那覇空港が一望出来る。という事は空自のF-15も比較的近くで見ることが出来ます。特に北風の時はF-15のタキシングやランディングが間近で見られるとの事から寄ってみることに。
しかし日曜日なのでスクランブルでも無い限り飛びません。次回のための下見という事で、少し見て早々にホテルのあるに嘉手納に向かいました。
それでも時間がまだ早いので嘉手納周辺の山間部へ向かいます。そこにはダムがあり、野鳥を期待して行ってみたのですがテロ防止のため堰堤に上がる事は出来ませんでした。
 何となく空を見上げると鳶?の様な鳥が数羽舞っています。しかし本島ではあまり鳶を見ないので、もしや?と望遠レンズで見ると、やはりミサゴでした。
離れたり近づいたりですが、近い時は頭上50mほどで肉眼でもはっきり確認出来ます。
最大で6羽同時に視界に入っていました。恐るべし沖縄。
堰堤に上がれないので狩の様子は見られないのと腹しか撮れないのが難点ですが、ミサゴを簡単に見られる点では良いですね。
また、ミサゴに交じってサシバ1羽飛んでいました。両者とも国道沿いの山の斜面でもに目にするので沖縄には本当に多い様に思います。(D500+150-600mm)
190303-D500_ミサゴ20ns
   ↑ 全て空抜けですが近いです。
190303-D500_ミサゴ42ns
   ↑ 風向きのせいか、旋回する時もいつも腹でした、、、。
190303-D500_ミサゴ55ns
          ↑ これは頭上通過。
190303-D500_サシバ06ns
   ↑ サシバも
190308-D500_ミサゴ01ns
   ↑ 日は違いますが北部に向かう途中の国道で照明柱上にミサゴが。
     これもよく目にする図柄。
190308-D500_ミサゴ03ns
   ↑ 車から出て数枚撮ったところで飛び去りました。