ちょっと時間が経ってしまいましたが先週の続きです。
2日目の伊豆海洋公園も波、風とも穏やかで、日差しは強いながらも秋風の吹く気持の良いダイビング日和でした。
何時もはここに行くことが多いですが、今シーズンは珍しくまだ2回目の海洋公園。
ニシキフウライウオが出ているというので行ってみました。これを見るのは随分と久しぶりです。が、
不思議なことにニシキフウライウオが出る場所も大体決まっていて、毎回違う個体なのに出現する場所は同じ所が多いので、好みの場所はかなり限定される様です。ま、探す方としては楽ですけど。

それと、この夏誕生した稚魚が大きくなり始め、目に付く季節でもあります。至る所に幼魚がいて、動きが幼くて可愛いですね。また南方系の魚もかなり多くなりました。この日はチョウチョウウオ類が目に付きました。こういうものを撮り集めても楽しいかも知れません。
今日はこの後台風15号が直撃する予定です。19時過ぎの現在、まだ風も無く前兆は感じられません。この後どうなるのでしょうか。大きな被害が無ければ良いですね。
しかし、この台風もまた、南方系の生物を運んで来てくれます。来週のダイビングが楽しみでもあります。(D810+105mmマクロ+S2000x2)
190901_ニシキフウライウオ21s
   ↑ニシキフウライウオ 久しぶりです。白系や黒系もいますが、この色が一番綺麗かな~。
190901_ニシキフウライウオ05s
          ↑ 次回はペアになっているかも??
190901_オオモンカエルアンコウyg04s
          ↑オオモンカエルアンコウyg 既に普通のカエルアンコウより
           大きいですがまだ子供。成長が楽しみです。
190901_シマウミスズメyg06s
   ↑ シマウミスズメyg 私の好きな被写体。成魚は可愛くないですがygは見ていて楽しい。
190901_ゴマチョウチョウウオyg01s
   ↑ゴマチョウチョウウオ たまにはチョウチョウウオを撮ってみました。ピンボケですが。
    ygは色も綺麗だし、最近は、ちょっと集めてみようかな~と思っています。