3月になりましたね!また更新が滞ってしまいました。2月中には更新しようと思っていたのですが。。
で、先週の話になりますが、今年も友人と知床に行って参りました。昨年、船に乗った後328が動かなくなり、今回はそのリベンジも兼ねて。新型コロナの件が有ったので少々迷いましたが往復とも飛行機には結構なお客さんが乗っていました。
今回は2月23日(日)~25(火)という日程。22日発は飛行機が高いので1日ずらすという作戦で。
 23日は11時前に釧路着。そして今回の宿は2泊とも弟子屈です。流氷のオオワシ狙いであれば、宿は羅臼にするのが最良ですが、昨年は釧路から夜中出発。今年は少し近付いて弟子屈から早朝出発を狙いました。はい、宿が安かったもので。
流氷は翌日(24日)を予定していましたが天候が悪化しそうなので急遽25日に変更。という訳で今回はこんな日程になりました。
 23日 釧路到着後レンタカーで野付半島へ。
 24日 釧路周辺でタンチョウ他狙い。
 25日 早朝の流氷狙い。・・・今年も見られるか???
23日は野付半島に着くも、曇り空。時々日は差すものの、やや風もあり生き物の気配があまり有りません。が、ネイチャーセンター近くまで行くとやっとエゾシカに出会えました。
なので民家横のエゾシカを撮っていると、頭上をオジロワシが!慌てて撮りますがフレームアウト!
そのオジロワシが今度は先端方面へ飛んで行ったので、それを追って移動。道路から100mほどの海岸近くに降りたので一応押さえます。その後更に先端へ飛んだので、行けるところまで徒歩で追ってみることに。これがこの日の恐怖につながります。。。
200223_α64_エゾシカ05s
   ↑ 最初のターゲットはエゾシカ♂。お食事中に撮影したら睨まれてしまいました!
    (α6400 16-50mmズーム)
200223_α64_オジロワシ01s
   ↑ すると頭上をオジロワシが!慌てててフレームアウト!ショック。
     (α6400 55-210mmズーム・・・鳥撮りでは初使用ですが連写が速くて便利)
200223_D50_オジロワシ05s
   ↑ その後海岸近くの小高い盛土に降りました。約100m遠かった~。(D500+500mmF4x1.4)
200223_D50_オジロワシ09s
   ↑ 少し待つと飛び出し。この距離じゃこんなものかな。撮れただけ良しとします。
200223_D50_オジロワシ10s
   ↑ 一応数カットは押さえましたが。。。
200223_α64_景色01s
   ↑ その後、海岸線を先端に向かって歩き出すと、前方に怪しい雲が。
    その雲の所だけ雲が地上まで降りています。「あれはヤバイな」そう言って引き返すと
    同時に霰と突風が!そして一瞬で横殴りのブリザード状態に。
    近くに灯台が見えたので何とかそこまで移動し、陰に隠れてやり過ごしました。
    いや~恐ろしい。灯台が無かったらと思うとゾッとします。
    (後で知りましたが、実は上の写真右手の小屋は野鳥観察小屋で自由に入れます。
     避難小屋にもなるので、これは有難い。)
200223_α64_景色07s
   ↑ 少し弱まったのでまた歩きだし、小屋を覗くと野鳥情報が。でも先端方面はまた霞んで
    いるのでいつブリザードが再来するか分からない。という事で、この日は切り上げ、宿
    へ向かいました。
200223_α64_景色04s
   ↑ 嵐が去った後。あの黒い雲が嵐の中心の様です。流氷の船に乗っていてあの嵐に遭遇
    したら・・・。生きた心地がしませんね。さ、宿へ行って温泉に漬かります。